一方または両方のボリュームボタンがiPhone上で動作していない場合は、デバイス上のサウンドを増減することはできません。この問題に対処するための手順を以下に示します。
iPhoneで音量ボタンが効かない
iPhoneで音量ボタンが動作しない、または音量を上げ下げしようとすると音量が反応しないという問題は、ハードウェアとソフトウェアの両方に関連する問題が原因である可能性があります。
問題がソフトウェアに関連する場合は、以下に示すトラブルシューティングの手順を使用して問題を解決できるはずです。
この問題がハードウェアに関連する場合は、AssistiveTouchメニューにある仮想ボリュームアップおよびボリュームダウンボタンを使用してデバイスのボリュームをコントロールすることができます。
1.iPhone がヘッドフォンモードで止まっているかどうかを確認する
を押してください。 ボリュームアップ と ボリュームダウン ボタンをクリックし、iPhoneの画面上に音量インジケーターが表示されることを確認します。
音量インジケータにスピーカーアイコンの代わりにヘッドフォンアイコンが表示されている場合、iPhoneはヘッドフォンモードで止まっています。この問題は、このガイドに記載されている手順を使用することで解決できるはずです。 修正: iPhoneがヘッドフォンモードで立ち往生する
2.ボタンで変更オプションを有効にする
物理ボリュームボタンを使用しても音があまり増減しない場合、iPhoneの設定でサウンドボリュームが小さくまたは大きく設定されていることが原因であることが多いようです。
次のページへ 設定 > 音 (またはSound & Haptics) >を使用します。 スライダー を使って、お好みの音量に設定します。
スライダーをドラッグすると、設定した音量を示すポップアップメッセージとiPhoneのサウンドが表示されます。
3.iPhoneのカバーを外す
この問題は、デバイスを保護するために使用しているケース/カバーによって、音量ボタンの操作が影響を受けていることが原因である可能性があります。
このような場合は、iPhone を保護用のケース/カバーから取り外し、物理的な音量ボタンを使用して音量を増減できるかどうかを確認してください。
4.音楽、ビデオ、ポッドキャストアプリで音量を調整する
ほとんどの音楽、ビデオ、Podcastアプリは、物理的な音量ボタンを使用せずに、iPhone上で音量を上げたり下げたりするオプションを提供しています。
例えば、iPhoneで音楽を再生すると、音楽アプリは再生中の曲の音量を調整するために使用できる水平スライダーを表示します。
同様に、Podcast、ビデオ、音楽を再生する他のアプリにも、同様の水平方向の音量スライダーが表示されるはずです。
5.アシスティブタッチを使用する
音量ボタンが動かない、または機能しない場合、AssistiveTouchメニューにある仮想音量調整ボタンを使ってiPhoneの音量を調整することができます。
に移動します。 設定 > アクセシビリティ > タッチ > アシスティブタッチ を移動させ AssistiveTouch に切り替えます。 オン のポジションになります。
これにより、iPhoneの画面上にAssistiveTouchボタンが配置され、仮想のボリュームアップとボリュームダウンのボタンにアクセスできるようになります。
AssistiveTouchメニューが利用できるようになると、iPhoneの音量を上げ下げするために AssistiveTouch(アシスティブタッチ アイコンを選択し デバイス をクリックすると、AssistiveTouchメニューが表示されます。
次の画面では、仮想 ボリュームアップ と ボリュームダウン ボタンを使って、端末の音量を上げたり下げたりすることができます。
6.iPhoneのハードリセット
音量ボタンが動かないのに、押しても何も起こらない場合は、プログラムやプロセスが固まっていることが原因かもしれません。
次のページへ 設定 > 一般 > シャットダウン >を使用します。 スライダー をパワーアップ OFF iPhone
を待つ 30秒 > 再スタート iPhoneを再起動し、音量ボタンが動作するようになったかどうかを確認します。音量ボタンがまだ動作しない場合は、デバイスをハードリセットすると、この問題を解決できる場合があります。
iPhoneのハードリセットの手順は、iPhoneのモデルによって少し異なります。
iPhone 6s以下の機種:を長押しする 電源 と ホーム ボタンをクリックし、Apple ロゴが表示されるまで待ちます。
iPhone 7、7 Plusです。 長押し 電源 と 巻 を押して、Appleロゴで始まるiPhoneが表示されるまで待ちます。
iPhone 8、8 Plusです。 プレス・リリース ボリュームアップ ボタン > 押して離す ボリュームダウン ボタン >この後、長押ししてください。 電源ボタンを押して、Apple ロゴが表示されるまで待ちます。
iPhone Xです。 プレス・リリース ボリュームアップ ボタン > 押して離す ボリュームダウン ボタン >を長押しする。 電源ボタン (サイドボタン)を押し、Appleロゴが表示されるまで待ちます。
7.DFUモードを使用する
iPhoneで音量ボタンが効かない問題は、ファームウェアファイルの破損や損傷が原因であることもあります。これは、iPhoneをDFUモードにすることで修正することができます。
DFUモードは、完全にiPhone上のデータを消去し、デバイス上のオペレーティングシステムとファームウェアの両方を再インストールします。
iPhoneをDFUモードにするための詳細な手順については、このガイドを参照することができます。 iPhone を DFU モードにする方法.